L O A D I N G

【北海道新聞9月2日号】障害児の絵画展示通じ当事者家族を支援

障害児の絵画展示通じ当事者家族を支援
障害児の絵画展示通じ当事者家族を支援

ゆめいくの「障がい児アート ONEART(ワンアート)」が、北海道新聞に掲載されました。

障害のある子供たちが描いた絵に、画家が絵を重ねて作品に仕上げ、全国各地で展示会を開く取り組み「ONEART(ワンアート)」。
作品は年間6万円で貸し出し、売り上げの6割を障害児の家族に寄付する。10年目を迎え、寄付額は1300万円を超えた。「1億円に届くよう支援の輪を広げたい」———

掲載記事(WEB版)

障害児の絵画展示通じ当事者家族を支援 けみ芥見(あくたみ)さん

北海道新聞デジタル 記事はこちら(有料記事)

ゆめいくでは今後も「障がい児アート ONEART(ワンアート)」をはじめ、社会との接点を育む多様な実践を通して、子どもたちの可能性を広げてまいります。引き続き、温かいご支援をお願いいたします。

you make one's day

ゆめいくの支援活動に
ご協力ください

私たちのすべての支援活動は資金提供をしてくださる
有志のサポーターの皆様からの寄付により運営しています。
すべての子どもたちに安心できる環境と
学びの機会を届けるために、多くの助けが必要です。
あなたの支援が、子どもたちの未来を切り拓く力になります。
継続的な支援・寄付・物品の提供等、様々な方法でご支援頂けます。
あなたの温かい支援が、子どもたちの夢を育む力になります。

寄付で支援する